

- 2018年7月18日
勉強会/大腿骨頸部骨折・転子部骨折
7月18日昼の休憩時間を利用してクリニック3F会議室にて勉強会を開催しました。参加者は40名ほど、伊藤先生を講師に迎え、大腿骨頸部骨折・転子部骨折の患者さんに対…
7月18日昼の休憩時間を利用してクリニック3F会議室にて勉強会を開催しました。参加者は40名ほど、伊藤先生を講師に迎え、大腿骨頸部骨折・転子部骨折の患者さんに対…
6月30日、夏の親睦会が「グリーン・フェスタ・白金&ピウ」に名前を変えて開催されました。 新入職者の紹介、永年勤続者の紹介、宝くじやディズニーリゾートペアチケッ…
今回は1階厨房から出火という設定で訓練を行いました。担架で階段を下るなど日ごろ行わないことを経験しておくことで実際の場合に慌てず対応できるのだと思います。 あい…
5階病棟から2階病棟へと順次新しいナースコールに切替えていきます。 通路、病室等工事でご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
先日、2017年度の忘年会が行われました🎂 今年の出し物は、個人対抗カラオケ大会と各施設対抗余興大会です。 浦島太郎の海の声を楽しい衣装で歌って…
毎月ケアワーカーさんが中心となり計画を立てて患者さんとレクリエーションを行っています。 今回は、新聞紙を丸めた棒とビニールボールでサッカーをしましたɫ…
先日、厚生労働省の個別指導が行われました。 結果的には、少しの指摘だけで済みましたが、 まだまだ足りない部分があることを教えられました。 皆さん、これを機に業務…
7月9日に本年度入職した職員の歓迎会を兼ねた懇親会がありました👏 300名近くが出席したので、ホテルの大宴会場が満杯になるほどでした。 開式前…
6月23日に第1回防災訓練を行いました 今回は1階からの火災を想定した訓練です🚒 訓練後は、消防署の方に指導してもらい、参加者全員で消火器の使い…
5月26日(金)に手指衛生の院内勉強会を開催しました この勉強会は院内感染防止対策委員会が中心となって、年4回行っています。 感染委員が講師となって、手指衛生の…