お知らせ
- 医療事故防止への取り組み
- 医療技術等の飛躍的な進歩に伴って医療内容が高度化、複雑化している今日、患者さんの視点に立った安全性の高い医療の提供が求められています。
白金整形外科病院では安全な医療を提供するため、医療安全に関する職員の意識啓発、医療安全管理体制の整備を行い、医療事故の防止に努めています。
白金整形外科病院 医療安全管理室
詳細はこちら
- 1月の休診予定
- <整形外科:1日休診>
武本医師 21日(木)休診
川村医師 4日(月)、5日(火)休診
29日(金)午後不在
岸医師 8日(金)、15日(金)、22日(金)、29日(金)午前不在
19日(火)、25日(月)、26日(火)午後不在
20日(水)休診
<内 科:1日休診>
<皮膚科:祝休診、水・木・日午後休診、1日~3日休診>
<脳神経内科:水・日・祝休診、火午前休診、月・金・土午後休診、1日~3日休診>
中野医師 11日(月)休診
※最新情報はお電話でご確認ください。 - 年末年始(12/30~1/3)の診療について~白金整形外科クリニック
- <整形外科><1月1日休診>
<内 科><1月1日休診>
<皮膚科><12月31日~1月3日休診>
12月30日午後休診
<脳神経内科><12月30日、1月1日~1月3日休診> - インフルエンザ予防接種のお知らせ(2020年10月1日~2021年1月31日)
- 10月1日から65歳以上の方のインフルエンザワクチンの予防接種を受付いたします。
※高齢者はインフルエンザに感染すると肺炎などを併発し重症化する危険性があります。
上記以外の方は10月26日まで接種をお待ちください。65歳以上の方の接種ができるようご協力をお願いします。
《 料 金 》
・ 65歳以上の市原市在住の方 : 1,500円
・ 一般の方(13歳以上~65歳未満): 3,300円
・感染防止の3つの基本である ①身体的距離の確保、②マスクの着用、③手洗い の徹底もお願いします。
- ご面会について
- 市原市内でのPCR陽性患者発生のため、4月8日より、ご面会の制限を下記のように変更いたします。
◆お見舞いのご面会につきましては原則禁止。
◆洗濯物、日用品の受け渡しについて
●14:00~17:30 病棟スタッフが病院入り口で対応します。少々お時間を頂きます。(洗濯物以外は飲料水と日用品のみ。)
●上記の時間帯以外は、入り口でお預かりします。(洗濯物以外は飲料水と日用品のみ、洗濯物の回収は出来ません。)
●食べものもお預かり可能ですが、病状などにより看護師の判断にてお断りさせていただく事もありますのでご了承ください。
◆入院時、手術時の付き添いは2名までとします。
◆退院時、転院時の付き添いは1F受付前でお待ちいただきます。
ご協力くださいますようお願い申し上げます。
令和2年4月7日 病院長・院内感染防止対策委員会 - 瀧田理学療法士が本を出しました
- 『リハで読むべき運動器画像』
X線,CT,MRIの運動器画像から,痛み,関節可動域,安定性・不安定性を読む!
当院の瀧田理学療法士著、塩野医師監修。メジカルビュー社から2018年12月28日刊行。
「MRI、CTなどの医療画像をどこから見て、どこをどう読み判断すればいいか。さらにリハビリテーションでは,その情報をどのように活かしていくか。本書では、そのような課題に応えるため,リハビリテーションで重要となるポイントに焦点を当て、どのように読み解いていくかを画像を交えて詳説した。また,初学者のために,医療画像の基本,X線画像,CT,MRIの原理などもわかりやすく解説した。画像解剖を理解するための正常画像も掲載し,疾患画像との比較ができるようにした。運動器疾患のリハビリテーションで役立てられる情報が満載の1冊である。」
出版社書籍紹介ページより抜粋
詳しくはメジカルビュー社のホームページをご覧ください
http://www.medicalview.co.jp/catalog/ISBN4-7583-1920-0.html - 日曜・祝日も診察しております
- ・整形外科・内科は日曜・祝日も診察をしております。(元日のみ休診)
・皮膚科は日曜も診察をしております。 - ボツリヌス治療をご希望される患者様へ
- 当院ではボツリヌス治療を行っております。
詳細は当院ホームページの診療科・部門→神経内科→ボツリヌス治療をご確認ください。
診療科目
脊柱・四肢の運動器全般を取り扱う科です。
いかに運動器を健康にするかを追求しています。
» 詳しくはこちら
「一般皮膚科」「美容皮膚科」など
皮膚科に関することなら何でも相談に応じます。
» 詳しくはこちら
内科を熟知した医師が診療にあたります。
また、必要に応じてその方の一番好ましい医療機関や医師と連携し診療を進めております。
» 詳しくはこちら
脳神経内科とは精神科と同じものと思われがちですが、全く違う診療科です。
脳神経内科では、脳や脊髄の中枢神経・末梢神経・筋肉を取扱います。
» 詳しくはこちら
整形外科疾患や中枢疾患等を対象としています。また、他の疾病によって心身に何らかの障害を持った人が
日常生活に復帰していくための訓練や支援を行います。
» 詳しくはこちら
病院概要
医療法人社団 白金会
白金整形外科病院
- 〒290-0059
千葉県市原市白金町1-75-1
TEL:0436-22-2748
FAX:0436-22-1436 - ● 受付時間
- 平日 8:30~17:30
土・祝日 8:30~17:00
日・1/1~1/3 休診
(入院受入れは1/1以外可能)
医療法人社団 白金会
白金整形外科クリニック
- 〒290-0059
千葉県市原市白金町1-70
TEL:0436-22-1435
FAX:0436-21-8848 - ● 受付時間
- 平日 7:30~18:30
土日祝 8:30~17:00
※元日 休診